COLUMN
コラム-不動産
コラム-不動産
2022年新年明けましておめでとうございます。 今年も一年よろしくお願いします。 早速ではございますが、昨年からお問合せやご相談が増えてきました 『勤怠管理(人事・労務管理)』 について、ご覧いただいている皆さまの会社は…Read More
皆さん令和4年1月1日から施行される法律は知っていますか? 「電子帳簿保存法」 いったいこの法律の何が変わったのか? そもそもどんな法律なのか? 解説していきたいと思います! 電子帳簿保存法 「電子帳簿保存…Read More
11月26日(金)、29日(月)の2日間、浦添市産業振興センターで不動産セミナー開催しました! 講師は、日本情報クリエイトの山本吉之さんです。 「売り上げを作る!集客のための不動産HPとは?」 そのセミナーの様子を簡単に…Read More
少子高齢化最近では人手不足が顕著になってきたともいます。 それでもなお、実際に若手の雇用を行える企業はどのような魅力があるのでしょうか? その1つに福利厚生は入ってくるでしょう。 こんな会社に行ってみたいと思わせる会社に…Read More
こんにちは!コラム作成者です! 新入社員の私がこちらのコラムを4月から書き始めて約8か月もそろそろとなりました。そこで今までのコラムをまとめてご紹介いたします! そしてコラム作成者的「推し」コラムを分野ごとに紹介していき…Read More
「DX(デジタルトランスフォーメーション)」「2025年の崖」について前回は書いてみました! まだの方はこちらからご覧ください↓↓ DXって何?デラックス?わかりやすく解説!part1~2025年の崖~ 今…Read More
「現場DX」「営業DX」「〇〇DX」、聞いたことありますよね? でらっくす?いえ、「DX(デジタルトランスフォーメーション)」です! しかし、意味を調べてみるといろんなことが書いている。。。。 「DX=現場…Read More
2023年(令和5年)10月1日から、消費税の仕入税額控除の方式でインボイス制度が導入されます! 適格請求書(インボイス)とは?発行するにはどうするのか?いつからはじまるのか? 制度の概要と、受けなかった場…Read More
令和3年6月15日に賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律が施行されました。それに伴い賃貸住宅管理業登録が開始となります。こちらは賃貸住宅管理戸数(自己所有物件の管理を除く)が200戸以上の賃貸住宅管理業者は登録が義務…Read More
2021年4月に建築物省エネ法の改正があったのはご存知だと思います。 それについて、簡単にまとめてみました、ご覧ください!! 建築物省エネ法 建築物省エネ法の改正の大きなポイントは、 建築物の設計を受託する際に、その建築…Read More
日本情報クリエイト様の方で、賃貸革命10の新機能、巡回管理機能・巡回管理アプリがリリースされました! 巡回管理機能では、不動産会社が物件を巡回した際に行う清掃・点検のスケジュールや点検箇所等を賃貸革命10上で管理すること…Read More
日本情報クリエイト様の方で「非対面仲介サービス」がリリースされました。 物件探しをしているお客様と対面でお会いすることなく、 WEB内見、電子申込、IT重説が1つのツールで行えるものになっております。 非対面仲介サービス…Read More
当社に対するお客さまからのご意見や問い合わせを承ります。
フォームからのご返答には数日かかる場合がございます。お急ぎの要件は直接お電話か担当営業までお問い合わせ下さい。
受付時間:9:00〜17:30月〜金曜日(祝祭日他、休業日を除く)
お問い合わせフォームへ